トップ
›
旅行・観光・温泉・宿泊
|
裾野市
|
静岡県東部・伊豆地域の情報が集まるサイト「イーラ・パーク」
新規登録
|
ログイン
せーかい遺産【正解遺産】
富士山を世界遺産に!で、世界遺産ほど大したもんじゃないけど、富士エリアにとってあたりまえなんだけど、どこか誇りであり、どこか親しみがあり、どこか懐かしく、どこか奥深い。 そんな遺産を登録して、保存し、後世に伝えようという想いをくんでくれ!
スポンサーサイト
上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
Posted by スポンサーサイト at
2010年10月12日
線路をくぐるトンネル
線路の下をくぐる高さ1m70cmのトンネル。
大の大人じゃ、かがまなきゃ通れない。
夜は大人でも怖い!
富士市鈴川
タグ :
トンネル
Tweet
Posted by しゅほやま at
19:29
│
Comments(0)
2010年10月10日
レトロな電話機が誰でも見えるところに
レトロな電話機が、みんなが見れるところに。
現役みたいです。
タグ :
レトロ
電話
Tweet
Posted by しゅほやま at
19:35
│
Comments(0)
2010年10月08日
屋根の上にかっぱ?
屋根の上にかっぱがあぐらをかいている…
富士市吉原
タグ :
かっぱ
Tweet
Posted by しゅほやま at
17:57
│
Comments(2)
2010年10月07日
家の地面すれすれから立つ煙突
普通、煙突は屋根の上。
この煙突、地面すれすれから立ち上がる。
お菓子の工場らしい。
富士商店街
タグ :
煙突
富士商店街
Tweet
Posted by しゅほやま at
21:20
│
Comments(0)
このページの上へ▲
Information
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
最近の記事
線路をくぐるトンネル
(10/12)
レトロな電話機が誰でも見えるところに
(10/10)
屋根の上にかっぱ?
(10/8)
家の地面すれすれから立つ煙突
(10/7)
過去記事
2010年10月
最近のコメント
しゅほやま / 屋根の上にかっぱ?
あきぽぴ / 屋根の上にかっぱ?
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】
驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
しゅほやま